
EC SITE
ECサイト制作
SCROLL
shopifyでの自社ECサイトの企画制作だけでなく、楽天ショッピングサイト、Yahoo!ショッピングサイトなど、
様々なECサイトの構築をお手伝いできます。クレジットカードやQRコードといった
各種決済の導入や、物流の相談まで、Eコマースに関することはお任せください。
shopifyを使用した
次世代EC
INTRODUCTION
楽天やAmazonへの出店は簡単である一方、高い運用コストやカスタマイズ性の欠如から、最近ではプラットフォームの仕様に制限されることなく、最適な購買体験の設計やデザインを行える「次世代EC」がトレンドになっています。
shopifyを使用したECサイトは、テンプレートのような制限がなく、自由度の高いデザインや拡張性に優れたEコマースを構築することが可能です。急速に変化する顧客ニーズに柔軟に応えるため、SAVVYではshopifyを使用したECサイト制作をサポートします。
shopifyによる
ECサイト制作が
もたらすもの
FEATURE
01
ブランディングに精通した
制作会社だからこそできる
本質的な問題解決
多数のECサイト制作実績はもちろん、ブランド構築をする上でのデザインやコミュニケーションまで提案することで、お客さまの抱える問題解決を図ります。
02
単なる制作だけでなく、
ブランドを最大化する
ストーリーづくりを支援
優れた商品やサービスには必ずブランド力があります。魅力的なブランドを創るには「ブランド・ストーリー」が欠かせません。SAVVYでは数多くの経験から得た知見を生かし、「思い」を「かたち」にするためのストーリーづくりを支援します。
03
多様な顧客接点に合わせた
最適なショッピング体験
パソコンやモバイル、リアル店舗など購買行動が多様化する中、一貫したブランドのコンセプトやデザインを提案し、shopifyならではの拡張性に優れたECサイト構築をお手伝いします。
04
消費者ニーズの変化に合わせた
素早いメンテナンスや拡張が可能
消費者ニーズの多様化に、柔軟に対応できるEコマースが求められています。shopifyを用いたECサイトであれば、ニーズに合わせて簡単にカスタマイズでき、時流に沿った顧客体験を提供できます。
05
外部システムとの連携が容易で
無駄な開発コストを削減
ECサイト構築・運用に必要な決済や受発注などのシステムも、shopifyを用いればAPI連携で容易にシステム連携が可能です。
06
高速かつ安全性の
高いECサイトを構築
世界シェアNo.1を誇るshopifyは、堅牢で安全なインフラ基盤が整っています。「守り」の部分がしっかりしていれば、「攻め」の ECビジネスを展開できます。
全国対応可
CONTACT
ECサイト制作のご依頼・ご相談はこちらから
TEL. 03-3247-1238
受付:平日10:00〜18:00 (土日祝休み)
お問い合わせ・無料相談の申し込み
ADVANTAGE. 01
EC BRANDING
ECサイトにブランディング効果を
ミッションとして「売上獲得」と同時に、最近ではブランドのストーリー性が求められているEコマース。顧客は多様なチャネルを通してブランドと接点を持つ以上、購買における導線設計やデザインを最適化する必要があります。
SAVVYでは、shopifyを用いたECサイト制作を行うとともに、顧客視点に立ったコミュニケーションからストーリーテリング立案まで幅広くサポートいたします。

ADVANTAGE. 02
BRAND STORY
ブランドを最大化するストーリーテリング
サービスや商品があふれた現在におけるカスタマーブランディングの成功とは何か。それは、ブランドに「共感」するファンを増やし、周囲にも薦めてくれるような関係性を消費者と築けている状態です。
まずは、ブランドが持つ「オンリーワンの価値」やストーリーを「顧客目線に沿った言葉」に落とし込み、理想の顧客(ファン)を生み出すこと。
そして、ファンづくりはもとより、周囲のコミュニティ形成へと昇華させていくことで、共創を通じたブランドづくりをお手伝いしていきます。

ADVANTAGE. 03
SHOP DESIGN
ブランディングとセールスの両方を実現
ECサイトの役割が変わりつつあります。
ECサイトとブランドサイトが統合する流れにある今、売上ミッションとブランディングの両方を達成できるECサイトが必要になっています。
SAVVYでは、ECビジネスの知見をもったディレクターとデザイナーが協力し、ECサイトを構築します。
プロフェッショナルが各々の技能を活かしてデザインや設計を行うことで、貴社のECビジネスに即した戦略を策定。それをデザインや設計に落とし込んでいきます。

ADVANTAGE. 04
PHOTOGRAPH
商品やサービスの魅力を最大化するプロカメラマン
SAVVYのホームページ制作では、プロのカメラマンによる商品撮影を実施。モデルを使った撮影も可能です。
単純な物撮だけでなく、ハウススタジオなどを利用したシーンスタイリングによるイメージ訴求用の撮影も可能です。
なお、遠方のお客さまには、商品をお送りいただいて撮影することも可能です。

OTHER ADVANTAGE
CART SYSTEM
適したカートシステムを
選定し、カスタマイズも
楽天やAmazonなどのモール型の通販カートシステムではなく、shopifyはカスタマイズ性に優れたレンタル型カートシステムを採用しています。お客さまの要望に合わせた自社ECサイトの構築から、テンプレートに頼らない独自のデザインまで幅広いニーズに対応いたします。
PAYMENT
最適な決済システムの
導入を丁寧にサポート
ECサイトにおける決済手段は多様化しています。クレジットカード決済、コンビニ決済、amazon pay、楽天pay、電子マネー決済、携帯キャリア決済など、最適な決済システムを簡単に導入できるのがshopifyの特徴です。
SERVER&SECURITY
セキュリティに対して
さらに高まるニーズに応える
shopifyはレンタルサーバーを借りたり、保守を行なったりする必要はありません。さらに、情報セキュリティの国際基準取得や暗号化通信(SSL)の提供など、セキュリティ面も充実していることから安心・安全なECサイト運営が可能です。
OTHER
グローバル化の加速で
さらに増えていく多言語対応
グローバル化の加速でさらに増えていく越境ECの多言語対応や、shopifyのブログ機能を生かしたコンテンツマーケティングの制作・運用など、ご要望があればECサイト運営のコンサルティングまで承ります。まずはご相談ください。
SAVVYが制作する
ECサイト制作のメニュー
MENU
EC SITE MENU
全国対応可
CONTACT
ECサイト制作のご依頼・ご相談はこちらから
TEL. 03-3247-1238
受付:平日10:00〜18:00 (土日祝休み)
お問い合わせ・無料相談の申し込み
ECサイト制作の進め方
FLOW
01.
お問い合わせ
お問い合わせフォームもしくはお電話にてご連絡ください。基本的には貴社に伺わせていただきますが、弊社オフィスでのお打ち合わせも可能です。遠方のお客さまとは、TV会議でお打ち合わせさせていただく手段のご用意もあります。すべてのお客さまが始めから明確な制作イメージをお持ちではありません。まずはお気軽にご相談ください。
02.
制作方針のヒアリング
いくつかご質問をさせていただき、制作物の内容だけでなく、お客さまの今後の事業計画も踏まえて、ホームページが果たすべき役割に立脚したご提案をさせていただきます。
03.
お見積書、ご提案書などの提出
ヒアリング内容をもとに、お見積もりを算出。これと同時に、制作内容の詳細や、サイトマップ計画もご提示いたします。運用に必要なサーバー、ドメインの状況、ホームページ開設後の運用体制まで確認させていただきます。
04.
ご発注
提案内容にご納得いただけましたら、正式契約となります。制作期間が2ヶ月を超えるプロジェクトの場合は、こちらの段階で制作料金全体の50%をご請求させていただいております。
05.
ヒアリングシートへのご記入
お客さまのホームページの目的を踏まえ、ターゲットや競合優位性などを明確にするオリジナルのヒアリングシートを構築。サイトデザイン、レイアウト、原稿作成などの根拠となる大切な情報になります。会社情報などの確認もさせていただきます。
06.
キックオフミーティングの実施
記入いただいたヒアリングシートをもとに、ご訪問してのお打ち合わせに。ターゲット像、お客さまの強み、デザインテイストなどを整理・再確認させていただきます。写真撮影を予定している場合は、撮影当日の流れも確認させていただきます。(ご来社やTV会議でのお打ち合わせも可能です)
07.
サイトマップ、要件定義書作成
サイトマップの作り方次第で、アクセス数は大きく変化します。このため、検索エンジンからのアクセスを考慮した最適なサイトマップ(ページ構成)をご提案し、そこを経由したアクセス数の最大化を図ります。また、ホームページの構成を確認するワイヤーフレームを作成し、デザイン作業へと進行させていただきます。また、デザインの前に要件定義書を作成してECサイト全体の仕様を確認いただきます。
08.
原稿の元となる原稿素材のご提供
原稿の元となる素材の準備にご協力をいただきます。制作するページごとに、準備いただきたいテーマを明記した入力用ファイルをお送りいたします。原稿と一緒に掲載するロゴや写真データなどもご提供ください。
09.
当社での原稿のライティング
当社でライティングを行う場合、いただいた原稿素材をもとにライティングを実施いたします。当社のノウハウを活かした、訴求力のある文章、SEOに強い文章を作成いたします。
10.
トップページデザインの作成
キックオフミーティングでヒアリングさせていただいた内容と原稿をもとに、ターゲットのイメージや利用シーンを踏まえたECサイトをデザインします。
11.
下層ページデザインの制作
トップページデザインの作り込みと並行し、下層ページのデザインも進めます。内容によっては、分かりやすいようにコーディング後にテストサイトでご確認いただく場合もあります。(この後の確認・修正は、基本的にメールでのやり取りとなります)
12.
サイト全体のコーディング
ECサイトの組み上げ作業です。表示速度と、SEO(検索エンジン)対策の双方に配慮しながら、商品登録作業(お客さま対応の場合も有り)、配送や決済などの情報も登録・作成していきます。
13.
カートシステムの導入・カスタマイズ
コーディングと同時に、カートシステムの設定やカスタマイズも進めていきます。楽天やYahoo!ショッピングなどのモール出店では、モール提供のシステム内で各種設定などを行います。
14.
テスト・品質チェック
コーディング、商品登録、各種設定が完了しましたら、テストサイトでその品質をご確認いただきます。この際、注文処理の流れや、決済代行サービスとの連携などをテストし、問題がないか確認します。
15.
ドメイン、レンタルサーバーの準備※
すでにお持ちのドメインがあれば、引き続きご利用いただけます。レンタルサーバーについては、制作するホームページの内容によって必要となるサーバーのスペック変わりますので(利用可能環境、容量など)、適宜ご提案いたします。
※お客様の状況次第では事前に実施いたします。
16.
アクセス計測などのツール導入
アクセス計測用の「Google Analytics」、サイト管理に使う「Google Search Console」によって、SEOや公開後のアクセス計測に関わる各種設定までを行います。
GOAL
ECサイト公開(納品)
ECサイトの本番URLをお伝えし、更新するための管理画面情報をお渡しいたします。(本番公開をした日が納品日となります。)
AFTER FOLLOW
ECサイトは「公開して終わり」ではありません。
公開後のアフターサポートでも提案公開して終わりではありません。随時、最新の傾向をもとにしたご提案をさせていただきます。また、WEB戦略の一層の強化に関するコンサルティングもさせていただきます。(当社からの連絡は不定期となります) |
WEB戦略における長期的なパートナーをSAVVYにできることは制作だけではありません。さらなる採用強化のサポート、プロモーション、業務効率化システムの導入など、WEB戦略における多様な施策のパートナーとして、長期展望型のご提案をいたします。 |